技術紹介

TECHNOLOGY

解説!消火配管とは

火事が起きた時に使用される消火設備には、専用の消火用配管が用いられています。
「消火設備」とは、「水その他消火剤を使用して消火を行う機械器具又は設備」であり、例として次のような設備があります。


屋内消火栓設備

建物内に設置され、消防隊が火災現場に到着するまでの初期消火用に用いられます。人が操作することによって火災を消化する設備で、警報装置や発信機などを搭載し、放水用のホース・ノズルが格納されています。


スプリンクラー設備

天井や屋根下部分に配置されたスプリンクラーヘッドにより、火災感知から放水までを自動的に行う消火設備です。


水噴霧消火設備

スプリンクラー設備と同様の構成を持つ設備ですが、散水される水の粒が細かく、火災時の熱によって水が急激に蒸発するときに熱を奪うことによる冷却効果と、燃焼面を蒸気で覆うことによって酸素を遮断する窒息効果によって消火します。


屋外消火栓設備

建物の周囲に設置され、外部から放水することにより火災の消火及び延焼を防止するための設備です。屋内消火栓と同様に人が操作し、ホースとノズルを用いて放水します。


泡消火設備

燃焼表面を泡で被覆することによる窒息作用と、泡に含まれる水分による冷却作用により火災を消火する設備です。油火災に有効であり、駐車場やヘリポートなどに多く設置されています。


連結送水管

消防隊が本格的な消火活動を行う際に使用する設備です。高層建築物、地下街などに設置され、消火用水を火災が発生した階まで送水します。

人命にかかわる非常に重要なものであるため、消火配管には強度、耐食性、耐熱性など厳しい設置基準があります。かつては金属管だけでしたが、現在はポリエチレン管も使用が認められています。
『Mama Joint』は、(財)日本消防設備安全センターの認定を受けた消火配管、冷温水配管用ハウジング継手です。プレハブ施工で現場工数を最小化し、小人数で配管作業が実施可能な施工性と、火気を用いない安全性を持っています。
消火配管での金属管の接合は、ねじ、グルーブ加工、溶接、フランジなどによる施工が主流となっていますが、この分野でも新しい接合、新技術による『易施工』が出来る商材を期待する声が多くなっています。

消火配管 多口継手 消火配管
■ マスコミの皆様へ 本サイトについては原則的に各種メディアでの紹介を許可しております。ご紹介していただける場合はご連絡ください。
また弊社サイトのPR枠を設けていただくことで、掲載コンテンツ・画像データなどを提供することもできますので、是非ご相談くださいませ。
ページトップへ

東尾メック株式会社

〒586-0012 大阪府河内長野市菊水町8-22
TEL 0721-53-2281(代) FAX 0721-53-2279

Copyright © 2012 Higashio Mech Co.,LTD. All Right Reserved.